#たべる #乳児

1才のお誕生日を、スマッシュケーキでお祝いしよう!

2025.01.15

子どもの初めてのお誕生日を祝う「スマッシュケーキ」をご存じですか?
目をキラキラ輝かせて、手づかみで豪快に食べ、そのうちお誕生日ケーキをスマッシュ!
手も顔も体もクリームまみれになった可愛い姿を、SNSなどで見たことがある人も多いと思います。
最近、このケーキが、1才のお誕生日のお祝いの定番になり始めているんです。

ケーキを握りつぶしても、そこにダイブしても、この日だけなら大丈夫。
そんな楽しいひとときを演出するスマッシュケーキで、初めてのお誕生日をお祝いしてみませんか?

「どんなケーキを選べばいいの?」 「甘いものはどれくらい食べさせていい?」 「大人が食べるものと同じ生クリームでも大丈夫?」

そんな疑問にお答えしつつ、1才のお誕生日をさらに楽しむアイデアをご紹介します。

《教えてくれたひと
離乳食アドバイザー
上西 由理佳 さん

料理教室の先生として、幼児から大人まで幅広い年代向けの料理・パン・製菓のレッスンを担当。製菓専門学校の講師として、パティシエを目指す学生の指導にもあたる。離乳食アドバイザーの資格を持ち、保育園でのおやつ作り体験会や、保護者向けアプリ内にて離乳食レシピ、How-toコラムなども担当している。5才、3才の2児の母。

 

「スマッシュケーキ」って?

スマッシュケーキとは、1才のお誕生日を祝うために用意する、子どもが「手づかみで豪快に楽しむ」ケーキのことです。
アメリカ発祥のスマッシュケーキは、その名の通り “Smash=壊す、粉砕する” ケーキ。日本でも最近、1才の誕生日に取り入れる家庭が増えています。

目の前に現れたケーキに、小さな手で触れて、つぶして、時には顔を突っ込んで!そんな自由で無邪気な姿が写真映えすると、今では日本でも赤ちゃんのファーストバースデーを祝う人気アイデアのひとつになっています。

子どもがケーキに触れて驚いたり、笑顔になったりする瞬間は、家族みんなの心に残るもの。
スマッシュケーキは、味や見た目だけでなく、特別な思い出づくりを楽しむためのアイテムでもあるのです。

 

甘いものはどれくらいOK? 1才児の適量とは

1~2才の子どもの1日の推定エネルギー必要量は、男児で950kcal、女児で900kcalとされています。
この時期の子どもは胃が未発達なため、三食の食事だけでは必要なエネルギーを摂取しきれないことも。そのため「おやつ・間食」が大切な役割を果たします。

ただし、この時期のおやつの目的は“不足したエネルギーを補う”こと。お菓子やジュースのような糖分・脂肪分の多い食品をたくさん与えるのは避けたいところです。甘いものを与える場合は、量を少なめにしましょう。

 

栄養バランスを考えたおやつ選び

1日の栄養バランスを意識しながら、おやつで取り入れたいのはカルシウム、鉄分、ビタミンCなど。
手軽に準備できる果物やヨーグルト、チーズがおすすめです。
市販のお菓子は、糖質の量に気をつけながら、上手に取り入れたいですね。

一方で、チョコレートやアイスクリームなどは、糖質や脂肪分が多く、未発達な消化器官に負担をかけるため注意が必要です。
特にチョコレートは刺激が強いため、3才以降が目安とされています。
「子どもが好きだから…」と、与えすぎないようにしましょう。

 

ファーストバースデーだから特別なケーキを!

甘いものを控えたい気持ちはありつつも、1才の誕生日は特別な日。
この日は特別!ということで、スマッシュケーキで楽しい思い出を作りませんか?
ケーキ選びのポイントや作り方を、詳しくお伝えします。

 

生クリームはOK? ケーキ選びの注意点

生クリームは乳製品ですので、乳アレルギーがある場合は食べさせてはいけません。
乳脂肪分が非常に高いため、離乳食後期(生後9~11カ月)では小さじ1杯程度を料理の風味付けとして使うのが適量とされています。
一度にたくさんの生クリームを与えるのは、2才以降が望ましいでしょう。

大人用のケーキを食べることも物によっては可能ですが、ショートケーキ1切れ(約300kcal)で1才児の1日のエネルギー必要量の3分の1を占めてしまうため、量に注意が必要です。
スマッシュケーキなら、手についたクリームを少しなめる程度がいいかもしれません。

 

生クリームの代わりに「水切りヨーグルト」を活用

ケーキのデコレーションに使える白いクリームとして、水切りヨーグルトやギリシャヨーグルトがおすすめです。

 

【水切りヨーグルトの作り方】

ボウルにざるをのせ、キッチンペーパーを2~3枚敷きます。その上にプレーンヨーグルトを乗せます。

ラップをして冷蔵庫で半日~1日置くと水切り完了!

※ボウルにたまった液体(ホエイ)はたんぱく質を含むため、捨てずにお肉の漬け込みやホットケーキ作りに活用するとしっとり仕上がります。

 

スマッシュケーキ作りに挑戦しよう!

ここからは、スマッシュケーキの作り方をいくつかご紹介します。

 

〜手軽に作れるタワーケーキ〜

食パンやホットケーキを何枚か重ねて、簡単にタワーケーキ風にデコレーション!パンを丸く切り、水切りヨーグルトやジャム、フルーツを挟むだけで見た目も華やかに。

 

〜本格スポンジケーキに挑戦〜

ふわふわのスポンジケーキを使って本格的なケーキを作るのもおすすめです。
材料やケーキ型は、100円ショップでも手に入れることができます。材料を揃えるのが大変な場合は、市販のケーキミックス粉を活用すると手軽に作れます。電子レンジで簡単にできる、1才から食べられるケーキ作りセットなども市販されていますので、初心者の方でも安心です。

 

ケーキと一緒に素敵な思い出を

1才のお誕生日は、一生に一度の特別な日。
この日は少し大胆に、子どもと一緒にスマッシュケーキを楽しんでみませんか?汚れることも含めて思い出に!

ただし、食べすぎには気を付けて楽しんでくださいね。

 

参考:厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2025年版)」


上西さんの他の記事はこちら!

SHARE

  • Facebook
  • X

Profile

離乳食アドバイザー

上西 由理佳

料理教室の先生として、幼児から大人まで幅広い年代向けの料理・パン・製菓のレッスンを担当。製菓専門学校の講師として、パティシエを目指す学生の指導にもあたる。離乳食アドバイザーの資格を持ち、保育園でのおやつ作り体験会や、保護者向けアプリ内にて離乳食レシピ、How-toコラムなども担当している。5才、3才の2児の母。

yamatoya magazine

わたしたちは、子ども家具メーカー「yamatoya」です。

家具メーカーとして
親子の成長を応援したい。

子ども家具をつくってきた歴史は、
子育て情報蓄積の歴史でもあります。
リアルな体験や役立つお話を
全国の子育て世代のみなさんと
共有したいと思っています。

商品についての詳しい話を見たい
商品が見られるお店を知りたい

yamatoyaコーポレートサイト

商品を購入したい
ショップのお得な情報を知りたい

yamatoya オンラインショップ